PRODUCTS
- HOME
- SNOWBOARD
「TEAM」は軽く、反応性が高く、遊び心に満ちています。そして足元のグラスファイバー補強パネルが着地時やプレス時のプレッシャーからボードを守ります。スロープスタイル、ハーフパイプ、グラウンドトリック、およびカービングの全てをカバーする、最高のパフォーマンスを望む人のためのモデルです。
トーションをしっかり使えますが、ハイブリットキャンパーのため卓越した直進安定性も備えています。足下にグラスファイバーを配置してクイックなレスポンスを可能とする高速ライディング用モデルの「OUTSIDER」は、ビックキッカーやハーフパイプ、高速カービングを楽しむスノーボーダーにオススメの1本です。
フルレングス・ポプラ・コアに4cm幅のバサルト・ストリップをX形状に配置することで、ストリップが交差するボード中央に適度なトーションを備えた素晴らしいフレックスを可能にします。このコア構造とハイブリッドキャンパーを組み合わせた「SELECT」は、スピントリックやオーリーの練習に適したビギナーライダー向きのモデルです。
フラットキャンパーばターンの初動が早くスピンも簡単であり、ノーズやテイルブレスをキープするためにそれほど戦う必要もありません。またノーズとテイル、バインディング間にそれぞれ配慮したカーボンがしっかりとしたポップと快適なカービングを実現します。パークを流しながらフリーライディングを楽しみたい中級者向けのオールラウンドボードです。
フラットキャンパーばターンの初動が早くスピンも簡単であり、ノーズやテイルブレスをキープするためにそれほど戦う必要もありません。またノーズとテイル、バインディング間にそれぞれ配慮したカーボンがしっかりとしたポップと快適なカービングを実現します。パークを流しながらフリーライディングを楽しみたい中級者向けのオールラウンドボードです。
ノーズとテイル部にだけカーボンストライプを配置したことで、オーリーやノーリーに強力なスナップを施しハイエアーを実現するにも関わらず、足下間はソフトフレックスでノーズとテイルの引き上げが簡単です。またポプラと桐を組み合わせたコア材が軽量化と反発力をもたらし、足元のグラスファイバーで強度も高ています。
ソルトなトーションはグラウンドトリックに必要なボードコントロールを学べます。ティップの部分に適したバサルトのXバンドがオーリーやノーリーの手助けをしてくれます。グラウンドトリックに集中したい、または遊び心のあるフリースタイルボードに乗ってみたいと思っているエントリーレベルのユーザーにオススメです。
Mark Gonzalesとのコラボが実現した日本限定モデル。フルレングス・ポプラ・コアとハイブリッドキャンパーをセットし、スピントリックやオーリーの練習に適したビギナーライダーへのオススメモデル「SELECT」の滑走面をシンタードのダイカットに変更した扱いやすい1本です 。
Mark Gonzalesとのコラボが実現した日本限定モデル。ダブルキャンパーのベース形状で軽量かつソフトフレックスな、エントリーレベルのユーザーへオススメしたいフリースタイルボード「ADDICT」の滑走面を、シンタードのダイカットに変更した扱いやすい1本です。
Mark Gonzalesとのコラボが実現した日本限定モデル。ダブルキャンパーのベース形状で軽量かつソフトフレックスな、エントリーレベルのユーザーへオススメしたいフリースタイルボード「ADDICT」の滑走面を、シンタードのダイカットに変更した扱いやすい1本です。